翻訳と辞書
Words near each other
・ 龍膽寺雄
・ 龍臺
・ 龍興
・ 龍興 (侯子光)
・ 龍興 (公孫述)
・ 龍興 (南詔)
・ 龍興 (大理)
・ 龍興 (趙ネン)
・ 龍興 (趙諗)
・ 龍興寺
龍興寺 (下野市)
・ 龍興寺 (会津美里町)
・ 龍興寺 (福島県会津美里町)
・ 龍興山
・ 龍興山一人
・ 龍舌蘭
・ 龍舞駅
・ 龍舟
・ 龍船
・ 龍芯


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

龍興寺 (下野市) : ミニ英和和英辞書
龍興寺 (下野市)[りゅうこうじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [りゅう]
  1. (oK) (n) (1) dragon 2. (2) promoted rook (shogi)
: [こう]
 【名詞】 1. interest 2. entertainment 3. pleasure 
: [てら]
 【名詞】 1. temple 
: [した, もと]
 (adv) under (esp. influence or guidance)
下野 : [げや, しもつけの]
  1. (n,vs) retirement from public office 
: [の]
 【名詞】 1. field 
: [し]
  1. (n-suf) city 

龍興寺 (下野市) : ウィキペディア日本語版
龍興寺 (下野市)[りゅうこうじ]

龍興寺(りゅうこうじ)は、栃木県下野市にある真言宗智山派寺院
== 概要 ==
下野薬師寺の南方に立ち、同寺の別院とされている。寺伝では奈良時代天平宝字5年(761年)、鑑真が唐の龍興寺の舎那殿壇の法を移し「生雲山龍興寺」として開基したという〔龍興寺について (有限会社ヒットテクノ(ひびき)ホームページ)。〕。
かつて存在した薬師寺地蔵院の流れをひくといわれる寺院で、近世には佐竹氏から寺領20石を寄進されている〔『栃木県の地名』下野薬師寺跡項。〕。また、薬師寺の跡に建てられ薬師寺不動院の流れをひくという安国寺との間で、天和元年(1681年)から享保4年(1719年)にかけて薬師寺の正統を争う訴訟を起こしている〔。議論の末、天保9年(1838年)、に「安国寺は戒壇、龍興寺は鑑真墓所を守護する〔当地で鑑真が亡くなったという伝承はないが、鑑真の偉業を称える「鑑真和上碑」が龍興寺に残る。〕」という合意に達し現在に至っている〔。
境内には道鏡の墓と伝わる円墳や鑑真和尚碑のほか、自治医科大学附属病院聖霊殿の納骨堂がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「龍興寺 (下野市)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.